毎年12月29日から1月3日の間
浜脇温泉、不老泉、永石温泉、田の湯温泉、竹瓦温泉、海門寺温泉、浜田温泉の7箇所の市営温泉が無料で開放されます。
どこも歴史のある名湯です。
一年の疲れを無料の温泉で取りましょう。
別府市に感謝感謝。
また、毎年4月にある温泉祭りではなんと100か所以上の共同温泉が無料開放されます
無料にする規模がすごい!!
この時を狙って温泉巡りスタンプラリーをする手はありません!!
※スタンプラリーの手帳は別府駅内に出先機関があるのでそこで買いましょう。
公式サイトで日付を確認してから行って下さい。
公式サイト:http://beppu-event.jp/onsenmatsuri/
また無料(ほぼ無料)で一年中入れる温泉もあります。
明礬エリアにある鶴寿温泉
明礬エリアにあるへびん湯
明礬エリアにある鍋山の湯
鉄輪エリアにある熱の湯温泉
亀川エリアにある亀川筋湯温泉(お賽銭に気持ち入れてあげてください)
柴石エリアにある長泉寺薬師湯(お賽銭に気持ち入れてあげてください) などもあります。
無料の温泉の場所は人目がない事が多いので事故、事件には気をつけて行って下さい。
できることならお昼に行くようにしてください。
過去には大変な事件もありましたので。
ざっと書きましたが、結構無料で入れるチャンスがあるのでこの期間内に別府に訪れるのも非常にいいと思います。
コメントを残す