目次
冷え性対策を本気で考える
まさか男のオレがましてや、30代前半で冷え性になるとは・・・
絶望しか感じませんでした・・・
お風呂から上がり、しばらくすると足がうずき痛い・・・
会社に行くと足元が冷えて痛い・・・
こんな辛くて惨めな毎日を過ごしていました。
しかし、この冷え性と戦おうと思い、実践したことを書いてみます。
1.生姜製品で冷え性対策
生姜製品は、いろいろ試してみました。
まずは森永のしょうが入り甘酒(毎日朝に1本)
それから、アサヒ飲料 ほっとしょうが
とどめは、生姜湯
1年以上続けました・・・
結果次の年の冬も冷え性で悩み改善とはならず
ただただ、生姜の味が好きになっただけでした。

2.キリン サプリ リンゴ(体温維持)500mlで冷え性対策
モノグルコシルヘスペリジンが含まれます。モノグルコシルヘスペリジンは、周囲が冷える時に健やかな血流(末梢血流)を保ち、体温(末梢体温)を維持することが報告されています。
っとペットボトルに書いてあったので、これだ!っと思い4か月か毎日1本実践!!
だが!しかし!
オレの冷え性には効きませんでした。
味は凄く美味しくて1日3本ほど飲む日も!
引用元:キリンビバレッジ株式会社
3.週3回運動をする!|冷え性対策
ジムが家から近いので、地の利を生かし週3日以上を1年以上実践しました。
主に卓球、ランニング1時間、筋トレなど頑張りました!
だが!
しかし!
オレの冷え性には効きませんでした。
美魔王藤原ぐらいムキムキにはなりました。

4.養命酒製造の琥珀生姜酒で冷え性対策
養命酒より安かったので購入し3か月ほど使用しました。
だが!
しかし!
オレの冷え性には効きませんでした。
ただ陽気な気分になって毎日熟睡できました。
引用元:養命酒製造株式会社
5.本物の養命酒で冷え性対策(今ここ)
現在、養命酒で冷え性と戦っています。
養命酒が効いたらまた報告したいと思います。
結果|冷え性対策継続中
まだ効果が出てないのに書いてしまいすみません。
ただいろいろ試してみたので参考にしてもらえれば幸いです。
今後もいろいろ試したいと思います。
何かいい対策があれば教えて下さい。
コメントを残す