目次
地獄原温泉|鉄輪温泉
大分県別府市鉄輪東にある温泉。
明治初期ごろにできた地獄原温泉。
バス停:地獄原

バス停地獄原からいでゆ坂を上るとすぐ地獄原温泉があります。
地獄原温泉の入り口の料金所

お地蔵さんのさい銭箱に入湯料を入れて下さい。
1994年に改築されているので比較的奇麗な浴槽です。
地獄原温泉の浴槽

石造りで奇麗な浴槽でした。
周りに温泉がいっぱいあるのせいか、昼間に行くと大抵一人で貸し切り状態になるのでお勧めです。
湯加減は、熱くもなく、ぬるくもなく、ちょうどよい熱さです。
市営の駐車場がすぐ下った場所にあるのですが、満車のことがよくあるので注意してください。
満車の時は近くにスーパーがあるのでそこで時間を潰すか・・・ひょうたん温泉に行くのもありだと思います。
地獄原温泉温泉成分表

地獄原温泉の石碑

ゆけむりの
消ゆる空より
風花す
隆
詩人の石碑が入口から見て左側にありました。
地獄原湯の説明看板

明治初めからある共同湯。
古くは浴用と砂湯があったが今は浴用のみ。
この辺りに亀川駅と鉄輪を結ぶ客馬車の停車場があった。
っと書いてました。
昔は砂湯もあったみたいです。
地獄原温泉のまとめ
改装したばかりでまだ奇麗な共同湯でした。
100円という安い金額で入ることができます。
時間があればまわってみて下さい。
こんな人におすすめです
- 共同湯に入ってみたい方
- 安く別府温泉に入りたい方
こんな人にはおすすめじゃないよ
- 奇麗な温泉施設に入りたい方
- サウナに入りたい方
地獄原温泉の温泉評価
温泉の熱さ
(3.5)
清潔度
(3.5)
泉質
(4.0)
コスパ
(4.5)
風景の良さ
(3.5)
設備の充実度
(3.0)
総合評価
(3.5)
地獄原温泉の基本情報
住所:大分県別府市鉄輪東
TEL:なし
入湯料金:100円
利用時間:6時30分~21時
泉質:塩化物泉
駐車場:なし
別府八湯温泉道スタンプラリー:あり(スタンプはことぶき屋にあります。)
地獄原温泉までのアクセス
最寄バス停:地獄原から徒歩1分
最寄り駅:JR別府大学駅から徒歩33分(2.2km)
大分自動車道:別府ICから自動車で9分(4.3km)
コメントを残す