目次
日本三叡山の一つと呼ばれていたお寺
かつては京都の比叡山、東京の東叡山と並び、日本三叡山と呼ばれていたようです。
六郷満山山本山本寺の一つで、標高571mの西叡山にあります。
江戸時代に焼失してしまい一度消えてしまったので幻のお寺と呼ばれているようです。
昭和59年になってようやく再建され現在に至るようです。
写真で見ての通り非常に美しい枯山水の庭園になっています。
見たときにすごい感動しました。
幻のお寺の枯山水を一度見に来てはどうでしょう?
こんな人におすすめです
- 六郷満山に興味がある
- 奇麗な日本庭園を見たい
こんな人にはおすすめじゃないよ
- 歩くのが嫌いな人
西叡山高山寺の基本情報
住所:豊後高田市小田原140-66
電話番号:0978-25-4225

駐車場からの眺め、とても眺めがいいです。


コメントを残す