目次
高崎温泉|おさるの湯
由布市狭間町にある温泉で、駐車場にはバナナが生えてます。
駐車場は広くて停めやすいです。
おさるの湯入口隣にあったバナナ

地熱があるのか、バナナが思いっきりなってました。
大分県で自生のバナナは見れないと思うので貴重なものを見れました。
完熟バナナ食べてみたい・・・
内湯と露天風呂を入り口にある自動販売機で選べます。
タオルやかみそりなども自動販売機で売っています。
「露天風呂のほうが広くて良いですよ」っと店員さんに勧められ露天風呂に入ってきました。
露天風呂に行く通路

今にもおさるが出てきそうな雰囲気のある通路でした。
途中、おさるのオブジェがあったりと、おさるさんをイメージした造りの温泉施設でした。
おさるの湯の露天風呂

湯加減はちょうどよかったです。
湯の色は奇麗な茶褐色のモール泉でした。
※モール泉とは、植物起源の有機質を含んだ温泉の事です。
ここまで奇麗なモール泉は中々ないので、機会があれば入ってみて下さい。
おさるの湯のまとめ
おさるの湯までの道中、かなり道が悪いので運転に気を付けて行ってください。
山のど真ん中にぽつんと温泉施設があります。
とても気持ちのいい温泉なので、興味のある方は行ってみて下さい。
こんな人におすすめです
- 奇麗な温泉施設が好き
- モール泉に入ってみたい。
こんな人にはおすすめじゃないよ
- 運転が苦手な方(途中道が狭い場所があるので注意)
おさるの湯の温泉評価
温泉の熱さ
(3.5)
清潔度
(3.5)
接客
(3.5)
泉質
(3.5)
コスパ
(3.5)
風景の良さ
(4.0)
設備の充実度
(3.5)
総合評価
(3.5)
おさるの湯の基本情報
住所:大分県由布市狭間町高崎628-1
電話番号:097-583-5966
営業時間:5時~23時
定休日:木曜日(年末年始、お盆、祝日の場合は営業)
料金:大人400円、こども200円
家族湯の料金:60分2,000円 90分3,000円
泉質:アルカリ性単純温泉
九州温泉道スタンプラリー:あり
おさるの湯へのアクセス
最寄り駅:賀来駅から徒歩1時間3分(4.7km)
机張原バス停から徒歩26分(1.9km)
大分自動車道:大分ICから自動車で10分(5.6km)
コメントを残す