目次
渋の湯|鉄輪温泉
大分県別府市鉄輪にある温泉。
ミニ竹製温泉冷却装置がある温泉、渋の湯。
大分県別府市鉄輪にある、いでゆ坂の真ん中あたりに渋の湯があります。
コインロッカー代としての100円を支払えば、入浴できる温泉です。
昔は近くにある熱の湯と同じく無料で入れる温泉でしたが・・・現在は有料です。
湯加減は熱くもなく、ぬるくもなく、ちょうど良かったです。
渋の湯の周りは広場のようになっており、すぐ近くには「鉄輪むし湯」「谷の湯」等があります。
周囲にいっぱい別府八湯温泉道スタンプラリー対象施設があるので、スタンプを集めやすい場所です。
渋の湯看板

寒暖晴雨で色が変わることから有名湯・生き湯とも呼ばれた。
しっとりと肌を潤す柔らかな泉質は天然の化粧水ともいわれ美肌効果も期待できる。
っと書いています。
色が変わる事があるみたいですね。
渋の湯入浴心得3ヶ条

ちゃんと守って入浴をしましょう。
渋の湯近くにあった詩の石碑

湯けむりに
桜前線
上陸す
君代
良い詩ですねぇ~。
渋の湯のまとめ
こんな人におすすめです
- 共同湯に入ってみたい方
- 安く別府温泉に入りたい方
こんな人にはおすすめじゃないよ
- 奇麗な温泉施設に浸かりたい方
渋の湯の温泉評価
温泉の熱さ
(3.5)
清潔度
(3.5)
泉質
(3.5)
コスパ
(4.0)
風景の良さ
(2.5)
設備の充実度
(2.5)
総合評価
(3.0)
渋の湯の基本情報
住所:大分県別府市鉄輪風呂本1
入湯料金:100円(必ずコインロッカーを利用)
利用時間:6時30分~20時30分
泉質:塩化物泉
駐車場:なし
別府八湯温泉道スタンプラリー:あり
渋の湯までのアクセス
最寄バス停:鉄輪から徒歩3分
最寄り駅:JR別府大学駅から徒歩35分(2.4km)
大分自動車道:別府ICから自動車で8分(4.1km)
大分空港から自動車で60分(37.0km)
コメントを残す