目次
炭酸力が凄い温泉!七里田温泉
竹田市久住町にある温泉。
長湯温泉エリアから少し離れた自然あふれる場所にあります。
七里田温泉館で温泉券を買い、鍵を借ります。
鍵の保証料として1,000円渡します。
七里田温泉館から下って2分程の場所にラムネの湯と書かれた看板があるのでそこから小道に入り建物に入っていきます。
更衣室で着替え、かけ湯で体を洗い、いざ温泉に!
すごい大量の泡が体中につきます。
ずぅ~~~っと小さい泡が取っても取っても付きます。
湯加減は36~37度でぬるいので、長く浸かってられます。
匂いは若干鉄っぽい香りがします。
道沿いにある七里田温泉への案内看板

七里田温泉の歴史

なんと古墳時代から温泉で栄えてたとか・・・
というか・・・古墳時代には、もう温泉に浸かる文化があったんですね。
古墳時代の人と同じ温泉に浸かれるとは感慨深いです。
七里田温泉の下ん湯がある建物

七里田温泉(下ん湯)のまとめ
下ん湯にカーナビを設定するより、七里田温泉に設定したほうが良いです。
下ん湯の駐車場に停めても、入湯料を払いに七里田温泉の方に行かないといけないので、七里田温泉の方に駐車した方が良いです。
下ん湯は、本当にビックリするぐらいの泡が全身につきます。
一度行ってみる価値があると思いますので、機会がある方は行ってみて下さい。
こんな人におすすめです
- シュワシュワな温泉に入りたい
- ぬるめの温泉が好き
こんな人にはおすすめじゃないよ
- 熱い温泉が好き
七里田温泉の温泉評価
温泉の熱さ
(2.0)
清潔度
(2.5)
接客
(3.5)
泉質
(4.5)
コスパ
(3.0)
風景の良さ
(2.0)
設備の充実度
(2.0)
総合評価
(3.5)
七里田温泉の基本情報
住所:大分県竹田市久住町大字有氏4050-1
電話番号:0974-77-2686
営業時間:9時~21時
定休日:第2火曜休
料金:大人500円、3歳~中学生200円
(カギの保障料1,000円預かり)
泉質:二酸化炭素泉
九州温泉道スタンプラリー:あり
七里田温泉へのアクセス
最寄り駅:朝地駅から徒歩3時間52分(16.9km)
駅からもかなり遠いので、交通機関を使っていく方は、タクシーで行くことがおすすめです。
中九州自動車道:竹田ICから自動車で20分(16.4km)
大分自動車道:湯布院ICから自動車で51分(39.2km)
コメントを残す