目次
真木大堂近く山中にある石仏
六郷満山馬城山伝乗寺末坊薬師堂跡と伝わっているようです。
真木大堂の駐車場に300m先に城山薬師堂四面仏があるという看板があり
気になるの行ってきました。
しばらく舗装された道を進むと山に入る場所があり、そこに入っていきます。
あまり人が来ないのか道はあってないような道でした・・・
3分ほど山を登ると大きな石に四面仏が彫られていました。
看板には薬師堂跡と書いていましたが・・・その形跡はもはや残っていませんでした。
真木大堂に入った際は近くにあるので一度行って見る価値があると思います。
こんな人におすすめです
- 探検が好きな人
- 石佛が好きな人
こんな人にはおすすめじゃないよ
- 暗い場所が苦手
- 靴が汚れるのが嫌な人
城山薬師堂四面仏の基本情報
場所:豊後高田市大字真中字城山212番地
左:真木大堂の駐車場にある看板
右:山道に入る看板
コメントを残す