運動しながら健康的に痩せようと思い
「ウエイトダウン」のソイプロテインと飲むことにしました
使用したブツは「kentai ウエイトダウン ソイプロテイン」
では、早速結果発表します。
3か月実践した結果は172cm,71kg→68kgになりました。
3㎏のダウンに成功しました。
その3か月間で感じたメリット、デメリットを書いてみたいと思います。
ソイプロテインダイエットのメリット
1.牛乳と混ぜて飲むことにより満腹があるので食事量を減らせる
2.運動をより頑張るようになる
3.髪の毛の量(毛髪量)が何故か増えた
っと3つのメリットを感じました。

1の「牛乳と混ぜて飲むことにより満腹があるので食事量を減らせる」は、
少しおなかが空いたときに普段ならお菓子やおにぎりを食べてしまいそうなときに、ソイプロテインを飲むようにしました。ただ、普通にソイプロテインを飲んでしまったらダイエットにはならないと思い、腕立て、腹筋、ダンベル等で少し運動してから飲むようにしました。
お菓子を食べる回数が減り、体はより健康的になったと思います。
2の「運動をより頑張るようになる」は、
せっかく高い金で買ったプロテインの効果を実感するために運動は普段よりきつめに頑張るようになります。
普段の筋トレより効果は3倍くらい上がります。(個人的実感)
3の「髪の毛の量(毛髪量)が何故か増えた」は、
ソイプロテインを飲み始め3か月ほどで、いつもより髪の毛がふさふさになってる感じがし、美容室にいけば「前より髪の毛増えてるね」っと言われました。
もしかするとソイプロテインを飲むと髪の毛に何らかの好影響が出るようです。
体質により差があるかも知れませんが、髪の量を気にしている方は「ソイプロテイン」をおすすめします。
とりあえず感じた3つのメリット書きましたが、デメリットも書きたいと思います。
ソイプロテインダイエットのデメリット
1.結局、食事制限はしていないので中々体重変化を感じられない
2.がたいが良くなるのでぱっと見痩せているように全く感じない
3.ソイプロテインの値段は高い
っと3つのデメリットを感じました。

1の「結局、食事制限はしていないので中々体重変化を感じられない」は、
本当は食事制限と一緒に並行してやれば良かったのですが、運動しているから大丈夫だと思いついつい食べてしまい(デブ的発想・・・)あまり痩せませんでした。
運動後の飯がうまいんです・・・
2の「がたいが良くなるのでぱっと見痩せているように全く感じない」は、
筋トレの効果がプロテインなしとありじゃ全然違いみるみるガタイがよくなりました。
元々骨太で肩幅が広かったのですが、まず胸板が厚くなり二の腕が太くなりTシャツがぴっちりサイズになり外見上では痩せて様に感じなくなりました。
(実際では体重を3kgほど落としたのですが)
3の「ソイプロテインの値段は高い」は、
実際毎日飲んでるとすぐなくなります。
一袋が3,500円程するのでかなりの出費になります。
もう少し安ければっと感じる時が多々あります。
(低収入サラリーマンからすれば)
っとざっくり3つのメリットとデメリットを書いてみました。
個人的思ったのが「食事制限をしながらソイプロテインを飲む、そして運動」という方法は健康的に痩せるのに適しているでした。
(結局は食事制限かい・・・(笑))
急速に痩せたい方などはソイプロテインの導入は合ってないと思います。
オレ的には3か月で3kg痩せたので効果あり!
以上!
終幕!!!
コメントを残す