目次
スペースワールドに行った時の話
2018年1月1日に、閉鎖したスペースワールド。
福岡県北九州市八幡東区にあった「宇宙のテーマパーク」
愛称は「スペワ」
そのスペースワールドが閉鎖すると聞き、行きたくなり、
約20年ぶりに行きました。

「27年間ありがとう」の看板が掲げられた入口
27年間かぁ~
うちの地元のラクテンチに比べれると、凄く短いなぁっとしみじみ・・・
やはり都会の1等地のような場所だと、賃料も凄い高いんだろうなぁっと


スペースワールドのグッズコーナー
閉鎖の約1か月前に行ったのですが、まだ一杯ありました。
ラッキー・ラビットとヴィッキー・ラビットが、
心なしか寂しそうに見える・・・
もう、お目にかかる事はないんだろうなぁ~

なぜか、カピバラさんがいっぱい売ってました。
カピバラさんの表情に癒されます(笑)

落書き用掲示板(スペースワールド)
スペースワールド27年間ありがとうの気持ちを込めて
色んな方が書いていました。
もちろんオレも書きました。
いざ、無くなってしまうのが分かると、もの凄く寂しく感じますね・・・

凄く精巧なエイリアンマスク
リアルすぎてビックリしました。
不気味な宇宙人
なで肩すぎて驚きを隠せませんでした汗

哀愁漂うオブジェたち・・・
何か昔のデパートの遊具思い出します。
子供の頃は、こういうのを見て凄くワクワクしたなぁ

UFOが山に突き刺さってます!
う~~~ん、背景にマンションが見えるのが凄い残念!

撮った記憶がないけど写真に残っていた謎のオブジェ
うーーーん?
なんだろうこれ?
魚人かなぁ?

スペースワールドの閉鎖が決まったからなのか、分からないけど
この日は平日だったけど沢山の人がいました。

スペースワールドの象徴
スペースシャトルです。
売却先が見つからず、結局閉園後に解体されたようです。
このオブジェだけでも残して貰いたかったなぁ
観光資源として結構価値がある気がしたけど・・・

遠くからみたスペースワールド
山が背景となり、
写真映えします。
もう二度とこの風景を見ることができないと思うと
本当に寂しいです。
こういう状況がまた、起きないように普段から地元の遊園地はよく行っとこうと思いました。
懐かしき「スペースワールド」
27年間ありがとうございました。
コメントを残す